top of page

 プロフィール

京都市北白川で夫婦で音楽教室・絵画教室をしています。夫がアトリエキッチンマニManiを営業。古楽アンサンブルサリーガーデン代表。コンサート、朗読会します。

  近藤明子
 

古楽アンサンブル・サリーガーデン代表、歌手 サリーガーデン音楽教室代表講師(歌、ピアノ、朗読、呼吸法、体操)
 大学卒業後、劇団「くるみ座」、ミュージカル経験を経て劇団・創造集団「 」(アノニム)創立メンバーに加わり、特にブレヒト劇(歌芝居)を中心に活動 (主演多数)しながら、1996年より古楽アンサンブル・エスタンピーに歌手として参加。
  エスタンピーの解散後2001年にユニット、古楽アンサンブル・サリーガーデンを立ち上げる。歌、トロバドゥールハープ、ヴァージナル、リコーダー、打楽器がレギュラーのサウンド。必要に応じ、ヴァイオリン、ギターなどの奏者を招いている。
 主なレパートリーは、カンティガス、巡礼歌、トルバドゥール・トルヴェール、セファルディ、エリザベス?世朝のリュートソング、シェイクスピア劇中歌、ヴァージナル曲、スペインのビリャンシーコ、沖縄・日本の歌。
 2012年より自宅アトリエでのサロンコンサート企画を始めて、進行形で勉強していることを客席と共有する場を作っている。2015年6月7日のサロンコンサートでは「モンセラートの朱い本」全曲演奏に当たり、写本のファクシミリからの譜読みと歌詞の翻訳を独自に一から行なった。
 2014年西洋中世学会に招かれ、若手セミナーでカンティガの演奏を行なった。
 2014年トラディショナルミュージシャンAkiとデュオグループ「Ruusu」結成。ケルト・北欧の音楽にも目を向けている。初ライブは2015年4 月12日。

 RPG用のテーマ曲、BGM製作も手掛ける(配信前なので詳細は秘)

 2015年は、各地のトラディショナルミュージシャン、古楽奏者と連携してのライブを積極的に行なう


 

主な活動歴(近年)
〇京都演劇フェスティバル2002年参加作品「ブリッジ〜夏の夜の夢〜シェイクスピアより」劇中歌作曲・生演奏・ヘレナ役

〇京都府文化事業マスターピース工房2006年「コーカサスの白墨の輪」(ブレヒト)編曲・生演奏・歌唱指導・歌手役

〇2008年フェニックスホールレヴォリューションシリーズで北欧トラディショナルグループシャナヒーと共演「赤いろうそくと人魚」朗読

〇2010年CD「愛が私を支配した」リリース

〇2014年西洋中世学会若手セミナーにてカンティガの演奏発表。学会テーマは「最後の晩餐」

〇2015年ハンマーダルシマー奏者小松崎健氏(北海道在住)、Akiさん(パーカッショニスト・ケルト・北欧トラディショナル演奏、京都在住)、古楽器奏者SallyLunnさん(東京在住)、古楽演奏家中村会子さん(北海道在住)、馬頭琴・ホーミー演奏家岡林龍哉氏(高知在住)、とそれぞれにコラボレーションのライブを開催

〇2015年9月、高槻カトリック教会において、ヒルデガルト記念祭に招かれ中世古楽演奏をする

〇2015年9月、岩手県釜石市にて、東日本大震災による被災者のための仮設住宅地集会所にて音楽ボランティアをする

 

〇2001年より毎年クリスマスコンサートを開催

〇2012年より年数回の自宅アトリエでのサロンコンサートを開催

〇2012年よりシリーズでクリスマスアドベント期間に英国ゴーストストーリーの朗読会を開催

 

 

 桐朋学園芸術科演劇専攻卒
 佛教大学文学部教育学科卒
 ピアノを岡美知子氏に、声楽を上村史郎氏に師事
 ルネサンス合唱を花井哲郎氏に師事
 ラテン語を広川直幸氏(京都大学西洋古典文学講師)に師事

 

 京都北白川在住 夫とアートルームサリーガーデンを運営

 古楽との出会いは高2の夏、エリザベス1世朝の音楽を聞いた瞬間。
 その後中世西南ヨーロッパの躍動に出会い魅かれた。


 

bottom of page